審査委員長 | 六角 鬼丈 (東京藝術大学教授) |
審査委員 | 岡本 宏 (清水建設 常務執行役員) |
妹島 和世 (慶應義塾大学教授) | |
大工 信隆 (日本電気硝子 執行役員 建材事業本部長) | |
コーディネーター | 馬場 璋造 (建築情報システム研究所 所長) |
作品名:ガラスブロックがつくり出すシームレスな展示空間
降矢 宣幸
明治大学
作品名:GB仮囲い
荻原 健
フリー
作品名:Glass Block × Wall's Thickness
〜旧酒造蔵再生計画〜
小倉 正士
芝浦工業大学大学院
作品名:凝縮される風景/膨張される風景
太田 匠哉
京都大学大学院
作品名:GLASS GROUND BLOCK
高橋 将章
フリー
作品名:Yura−Yura 束の間の休憩
里見 慎拓・佐藤 裕介・松本 究
日本大学
作品名:ガラスブロックのしぜん 〜しぜんのひきだし〜
永冶 祐太
永冶建築/永冶建築設計事務所
作品名:Joint vs. Block
TSACHEV ILIA
九州大学大学院
作品名:aiina いわて県民情報交流センター
曽根 幸一・福田 卓司・小川 惇
日本設計、曽根幸一・環境設計研究所、久慈設計
設計共同企業体
作品名:鏡野中学校
勝山 真
日総建
作品名:Grand marche
実像と虚像による限りなく続く空間
南平 明宏
三祐建設一級建築士事務所
作品名:関西国際大学 リサーチ&カウンセリング棟
石丸 信明・長町 志穂(照明デザイン)
アークスコーベ・レム空間工房(照明デザイン)
作品名:One-f
矢野 雅稔・小沢 数晃・黒川 浩之
FAREAST一級建築士事務所
ウィークエンドホームズ社(プロデュース)
作品名:眞宗高田派 林柔寺
田中 誠
STUDIO・45設計事務所
作品名:チタンコンテナ
山之内 裕一
山之内建築研究所
作品名:LIFE BY EARTH MUSIC AND ECOLOGY
アトレ恵比寿店
臼田 勇作
平和マネキン
作品名:つくばエクスプレス 青井駅
鉄道建設・運輸施設整備支援機構
鉄道建設本部 東京支社
作品名:長生寺寿楽会館
長倉 俊宏
長倉設計
作品名:藁谷様邸新築工事
藤田 延幸
藤田建築設計事務所
作品名:ガラスキューブ −旭川青少年科学館モニュメント−
下田 明宏
D + M
作品名:JR高月駅
西日本旅客鉄道 + 滋賀県高月町