審査委員長 | 香山 壽夫 (東京大学名誉教授) |
審査委員 | 可児 才介 (大成建設 常務 設計本部長) |
安田 幸一 (東京工業大学大学院教授) | |
大工 信隆 (日本電気硝子 執行役員 建材事業本部長) | |
コーディネーター | 馬場 璋造 (建築情報システム研究所 代表) |
作品名:THE WHITE MEtrO
尾野 克矩
京都工芸繊維大学大学院
作品名:「ツタ/ガラスブロック」の駅
石沢 英之
慶應義塾大学大学院
作品名:海に浮かぶ抱影
稲葉 裕史
東京工業大学大学院
作品名:326mの風景
中村 太一・榎本 裕亮・神内 佑大
日本大学大学院
作品名:ユビキタスブロック
久保 英朗・都島 有美
東京大学大学院・九州大学大学院
作品名:光の帯
明田 昌也
フリー
作品名:GLASS BLOCK BUS STOP IN THE SNOW
隈 翔平
MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
作品名:a lighting crosswalk
田部井 正樹
東京理科大学大学院
作品名:鈴鹿市立旭が丘小学校
若林 亮・酒井 絵美
日建設計
作品名:サンドリームT
南平 明宏
三祐建設一級建築士事務所
作品名:日本大学生物資源学部
富士自然教育センター新宿泊棟
前山 誠・太田 健・神野 剛・小竹 葉子
日本大学本部管財部+佐藤総合計画
作品名:医療法人好古堂 すむのさと高尾病院
岩根 英紀
岩根英紀建築設計事務所
作品名:福井駅前交番
佐藤 由紀子・藤木 隆明
F.A.D.S
作品名:DUO EAST(デュオ イースト)
松岡 恭子
スピングラス・アーキテクツ
作品名:ABSORB
岸上 勝彦
岸上勝彦+明建築工作舎
作品名:大阪府立南大阪高等職業技術専門校
笹村 欽也・石井 康彦
東畑建築事務所
作品名:Arte哲学堂
田中 亜紀子
日土地綜合設計
作品名:特別養護老人ホーム 金沢朱鷺の苑
堀辺 俊一
神野商事
作品名:sendai STUDENT COURT
中沢 克典
山下設計
作品名:台北仁寶電腦企業總部大樓
姚 仁喜
大元聯合建築師事務所
作品名:明星大学日野キャンパス 29号館
(理工学部棟)
篠田 秀樹・丸野 道明
KAJIMA DESIGN