審査委員
審査委員長 |
伊東 豊雄 (建築家) |
審査委員 |
古谷 誠章 (建築家・早稲田大学 教授) |
北 泰幸 (竹中工務店・常務執行役員) |
三宅 雅博 (日本電気硝子 取締役常務執行役員
コンシューマーガラス事業本部長) |
コーディネーター |
馬場 璋造 (建築情報システム研究所 代表) |
(敬称略)
A.提案部門 課題「サステイナブルな新世代のガラス空間」 (応募登録数 865件/応募作品数 290点)
作品名:Slide wall
吉松 宏樹
フリーランス
作品名:Glass Wall Filter
高城 冬悟
武蔵野美術大学
作品名:waste light parade
横川 美菜子・藤本 健太郎
株式会社 竹中工務店
作品名:Time Sea Only Knows
神崎 泰治
フリーランス
作品名:Urban Glasshouse
松本 幸司
明治大学大学院
作品名:ガラスの球根 −やがて土に還る(としても)−
髙橋 宇宙
東京大学大学院
作品名:硝子の浮島
−再生ガラス浮き玉を利用した波力発電−
森安 洋幸・水野 貴之
東京工業大学大学院・横浜国立大学大学院
作品名:光の構造体
荻野 彰大
早稲田大学理工学術院
作品名:Glass roofing tile
後藤 充裕・引地 康之
宮城大学大学院
作品名:fragments of broken glasses
横井 丈晃
芝浦工業大学大学院
(敬称略)
B.作品例部門 (応募登録数 159件/応募作品数 111点)
作品名:アース・ブリックス Earth-bricks
山下 保博・髙田 昌彦
株式会社 アトリエ・天工人
作品名:GC Corporate Center
レントゲン室のイメージを一新する Glass WALL
米田 浩二・杉岡 正敏
鹿島建設 株式会社
作品名:L'hôtel du Lac 【EMERAUDE】
南平 明宏
株式会社 三祐建設一級建築士事務所
作品名:バス通りの家
飯田 修平
一級建築士事務所 9月の風
作品名:尾ア呉服店・尾ア邸
秦 敏彦
株式会社 竹中工務店
作品名:KRP 9号館
岡田 泰典
株式会社 日建設計
作品名:自衛隊中央病院
日浦 博史
株式会社 山下設計
作品名:大宮消防署氷川参道出張所
永峰 富一・小谷野 和巳
株式会社 永峰綜合計画事務所
作品名:サカエ エヴァホールまび
原田 好一
原田好一建築事務所
作品名:ロテル・デュ・ラク 【ラグジュアリー】
〜純白の壁を持つ部屋〜
南平 明宏
株式会社 三祐一級建築士事務所
(敬称略)
※作品の内容については月刊「新建築」2011年11月号において発表しました。